2021年2月12日AM10:00に、テラスゲート土岐内に新しく宿泊施設が誕生しました。『よりみちの宿』といいます。NEXCO中日本とNEXCO中日本開発株式会社の共同での建設です。場所は、「C3東海環状自動車道・土岐南多治見IC」を出てすぐの場所にあります。
![]()  | 
| HAPPY BLACK BEARが描かれています | 
『HAPPY BLACK BEAR』が描かれています。この熊は上郷SA下り線にできた、『ファーストラウンジ上郷』にも描かれています。
![]()  | 
| 扉入口左横 | 
![]()  | 
| 扉入口右横 | 
建物は3階建てです。但しエレベーターがありません。
1階はフロント(ロビー)とレストラン。
ロビー横の自動販売機で券を購入します。宿泊予約は必要ですが、この自動販売機で券を購入します。JAFの1割引きを使用する方は、この機械ではなく直接フロントの人に伝えます。
![]()  | 
| 宿泊券を購入 | 
レストランは夕食が無く、夕食が必要なら、となりのよりみち温泉で食べることになります。朝食のみの食事ができますが、宿泊時に予約がいります。朝食は2種類で「和風」と「洋風」でともに税込800円です。朝食を食べましたが、見た目といい味といい最高に美味しかったです。今度は「和風」を食べたいと思います。
![]()  | 
| 洋風朝食 800円(税込) | 
![]()  | 
| ロビーにいた人形 | 
![]()  | 
| レストラン | 
ドリンクの自動販売機があります。
![]()  | 
| 熊のデザイン | 
2階と3階は客室。2名用と4名用の部屋があります。なお、シングルでも宿泊できますが、その時は2名用の部屋になります。4名用の部屋は2名の部屋をつなげています(コネクティングルーム)。エレベーターがないので、階段で上下することになります。
部屋にはトイレはありますが、風呂やシャワーはありません。各フロアに男女1つづつシャワーが供用でありますが、部屋にはないです。となりのよりみち温泉を使用する前提で作られているからだと思います。
さすがにできてすぐなので、建物だけでなく、室内もきれいです。
![]()  | 
| 扉に描かれている絵は、部屋によって変わります | 
![]()  | 
| 各部屋で違うかもしれません(未確認) | 
![]()  | 
| 洗面所 | 
![]()  | 
| 扉はトイレ。そしてテレビ。 | 
![]()  | 
| テーブル | 
![]()  | 
| ベッド | 
![]()  | 
| 扉 | 
![]()  | 
| ベッドの頭の部分にコンセントとライトのスイッチがあります | 
となりには『土岐よりみち温泉』が営業しており、よりみち温泉とのセットの券をよりみちの宿で販売しております。セットの方がお得です。しかもJAF割1割引きが使えます。但し、JAF割を使用するとカードではなくて、現金のみになります。どうせなら岩盤浴のセットで申し込みましょう。
![]()  | 
| 岩盤浴もステキ | 
よりみちの宿のHPのアドレスを載せておきます。料金とかはこちらのHPから確認して下さい。
またやって来て「よりみちの宿」で宿泊して、「土岐よりみち温泉」に行きます。
YouTube、Twitter、Instagram、楽天ROOMの登録を、お願いいたします。
【YouTube】
高くて速くて道の路/sapa_highway
(リンク)YouTubeはここをクリック!!(リンク)
【Twitter】
sapa_highway ( @sapa_highway )
(リンク)Twitterはここをクリック!!(リンク)
【Instagram】
sapa_highway
(リンク)Instagramはここをクリック!!(リンク)
押していただけると、やる気が出ます。

















