E1名神高速道路にある桂川PA(上り線)。
 奈良県在住者にはちょっとした行きにくい場所にあります。北陸・中部方面に行くには久御山JCTから京滋パイバスを通過して草津JCTから東に向かうし、西日本方面へは近畿道を通り西へ行きます。久御山JCTから一旦西に行って、大山崎JCTで東に向かえばすむことですが、ナビが古いと新名神が出てきません。なので、一度その道のりで行こうとして失敗し、反省して遠路はるばる大山崎ICまで一般道で行き、そこで高速に乗って桂川PA(上)に行くという超安全策をとりました。おかげで時間が足りずに行くはずだった道の駅がたっぷり残って、結局、福井県の一番北にある道の駅を一つだけ残す事になり、後日行く羽目になるという失敗をしてしまいました。2021年中に行く予定です。
 桂川PA(上)は、2021年11月1日にリニューアルオープンしました。
  | 
| リニューアル直後の入口 | 
  | 
| 看板 | 
 ただ、トイレはまだ建築中であり、仮設トイレを使用しないといけません。
  | 
| 建築中 | 
  | 
| 仮設トイレ | 
 ハイウェイスタンプが目的で来ました。 
  | 
| ハイウェイスタンプ | 
 ついでにランチを食べました。次の大津SAはきっと混雑しているだろうと思い、ここで食べました。
ここのパーキングエリア一押の回鍋肉定食(830円)です。
  | 
| 回鍋肉定食 | 
 食券を買う券売機は楽天PAYが使えたのですが、なぜか「芝浦」と記されていました。「芝浦」は東京都港区にあります。どういった関係があるのでしょうか???
  | 
| 「芝浦」は謎です | 
 非常電話の看板。あまりこのタイプは見かけません。最近の物の様です。今後増えるのでしょうか?
  | 
| 非常電話がある看板 | 
 もし、SA・PA内で電話することになったら「JAF呼んで下さい」と言いましょう。基本、高速道路上ではなくてSA・PA内でのトラブル、バッテリー上がり等の場合、NEXCOが助けに来るのではなくてJAFが来ます。JAF未加入の方はその場で入会すれば大丈夫です。高速道路上で非常電話にかける場合(交通事故やガソリン切れ等)はNEXCOが来るそうです。
  | 
| 非常電話 | 
 NEXCO3社のハイウェイスタンプ収集。中日本と西日本は2周目に入っていますが、ゆっくり集めています。東日本はまだスタンプ帳すら買っていません。なかなか東日本管内に行かないので、次行った時に購入します。
YouTube、Twitter、Instagram、楽天ROOMの登録を、お願いいたします。