2021年3月30日(火)AM11:00。
阪神高速道路4号湾岸線に新しいパーキングエリアである『高石PA』がオープンしました。このパーキングエリアは、もともと「高石本線料金所」がありましたが、阪神高速が「料金圏」ではなくて「距離料金」制度に移行(2012年1月)したために、高石本線料金所を撤去(2020年3月8日)しました。その後、この高石本線料金所の跡地に「パーキングエリア」を造りました。撤去された本線料金所は他に、尼崎・芦屋・泉大津・南芦屋浜・中島があり、合計6ヶ所の本線料金所が撤去されています。
建物 |
阪神高速4号湾岸線を南から北へ行く時、すなわち和歌山・関空方面から大阪市内へ向かって行く時にここのパーキングエリアに入れます。逆方向は入れません。堺泉北有料道路から、助松料金所を右(大阪方面)に行くと、ここに来れます。
パーキングエリアの新規オープンという事で、宝塚北SAや鈴鹿PAのような大混雑を予想していましたが、全然いませんでした。車は7,8台停車していましたが、ほとんどが阪神高速の関係者さん(5~6人)。外部客は3~4人ぐらい。閑散としていたので、おかげでゆっくり撮影できました。商業施設がないためかあまり宣伝していなかったように思えます。途中の道路にいたっては、まだ掲示板に目隠しがかけられていて、高石PA新規オープンが道路を走っている人たちには、わかりにくかったかもしれません。
時間過ぎても、まだ目隠しがついている |
パーキングエリアの入口。
PA入口 |
建物外観。尼崎PAみたいに駐車場を含めた全体の敷地面積は縦長いですが、建物自体はそれほど大きくありません。駐車場を広くとっています。
建物外観 |
非常電話があります。
非常電話と看板 |
非常電話 |
本日オープンのために「歓迎」。
歓迎 |
反対側から |
「TAKAISHI」。この文字の後ろは花壇になっています。
「TAKAISHI」をアピール |
扉は二重になっており、扉と扉の間にETCプリンターとパンフレットがあります。
地図には高石PAの記載がありました |
トイレ。トイレ前は波型のベンチになっています。ここから高石市内にある工場の景色が見れます。工場夜景がきれいかもしれません。
掃除の方からのひとこと。今日からこのパーキングエリアが始まります。
ひとこと |
建物内ですが、無茶苦茶広いわけではなくて、10人もいればたくさん来た気がするような広さです。コンビニ自販機があります。おにぎりを一つ買いました。
新規オープンの風船が飾られています。なお、1人1つオープン記念のウエットティッシュがもらえます。
内部 |
高石PA限定のウエットティッシュ |
コンビニ自販機。コンビニ自販機で売られているおにぎりは店舗で売られているものとは違うおにぎりが売られています。
ベンチ。サイドテーブル付きです。
ベンチ |
喫煙所。建物内部からは入れないようになっています。喫煙所にはいるには、一旦外に出る必要があります。
喫煙所(建物内部より) |
喫煙所(建物の外より) |
体が不自由な方のための駐車場。青く目立つ様になっています。
普通車は、下の写真の一番左側の道路から入り、奥まで行って真ん中の道路で写真手前に戻って、右側の道路からPAを出ていきます。右側の道路手前奥が大型車駐車場です。
PA出口 |
普通車駐車場はこんな感じです。緑の場所は歩行者通行エリアです。
工場風景がすばらしい場所なので、四日市コンビナートの様に「工場夜景」が美しい場所になるかもしれません。また今度、夜に来てみたいと思います。
YouTube、Twitter、Instagram、楽天ROOMの登録を、お願いいたします。
【YouTube】
高くて速くて道の路/sapa_highway
(リンク)YouTubeはここをクリック!!(リンク)
【Twitter】
sapa_highway ( @sapa_highway )
(リンク)Twitterはここをクリック!!(リンク)
【Instagram】
sapa_highway
(リンク)Instagramはここをクリック!!(リンク)
にほんブログ村のランキングに参加しております。
よろしければ、下の岩見沢SA(下り線)かEXPASA御在所SA(下り線)の画像をポチッと押していただく様、お願いします。押していただけると、やる気が出ます。