名前の通り、ここから大山(だいせん)が近くにある。
フードコートにある、壁際のベンチにはゲゲゲの鬼太郎のキャラクターが描かれている。作者の水木しげる先生が近くの境港市出身で記念館があるためらしい。
大山の豚カツや、大山の牛乳やコーヒー牛乳やバナナミルクを販売している。
トイレが山小屋をイメージして作られている。
![]()  | 
| ハイウェイショップ。フードコートには絵が描かれている。 | 
![]()  | 
| トイレ。山小屋風。 | 
![]()  | 
| スマートICが併設されている。 | 
撮影日:2016年9月24日(土)
![]()  | 
| ハイウェイショップ。フードコートには絵が描かれている。 | 
![]()  | 
| トイレ。山小屋風。 | 
![]()  | 
| スマートICが併設されている。 | 
![]()  | 
| スマートインターチェンジ | 
![]()  | 
| トイレ。山小屋をイメージしている。ここのPAは建物はこれだけ。 | 
![]()  | 
| 地図とゴミ箱 |