トイレと自動販売機しかないが、トイレはきれい。
2014年にできたらしくまだ新しい。
高架下にあるので、雨が降っても大丈夫だが車の走る音がうるさい。ただ、その音が好きという人にはたまらないかもしれない。
駐車場は、近畿自動車道に沿って縦長く、たくさん停めれるので、停車場所に困るという事はないと思う。ちなみに自分のカーナビには出てきて来なかった。
![]()  | 
| トイレ。中央パネルが交通渋滞案内。 右に女性用トイレがある。  | 
![]()  | 
| 駐車場。 | 
撮影日:2017年2月25日(土)
![]()  | 
| トイレ。中央パネルが交通渋滞案内。 右に女性用トイレがある。  | 
![]()  | 
| 駐車場。 | 
![]()  | 
| 上り線建物。 | 
![]()  | 
| 文字が横文字。 | 
![]()  | 
| 売店は閉店。 | 
![]()  | 
| トイレ。 | 
![]()  | 
| 自動販売機と看板。右はトイレ。 | 
![]()  | 
| 前方後円墳。パーキングエリア入口側にある。 | 
![]()  | 
| 正面玄関 | 
![]()  | 
| 外の露店。神戸南京町の肉まんを販売。 | 
![]()  | 
| 自動販売機。ガチャガチャは最近SA・PAに多い。 | 
![]()  | 
| 「花水木」の看板。 | 
![]()  | 
| ベンチ。木々が日よけになっている。 | 
![]()  | 
| 喫煙所。PA入口側にある。 | 
![]()  | 
| パーキングエリア出口方面。 | 
![]()  | 
| パーキングエリア入口方面。こちらに米子自動車道がある。 | 
![]()  | 
| この奥にベンチがある。 | 
![]()  | 
| 建物入口。右側にテーブル椅子があり、外で食べれる。 | 
![]()  | 
| 展望台。ここから山々が見れる。 | 
![]()  | 
| 展望台。奥に蒜山三座や大山、蒜山高原がある。 |