ラベル NEXCO の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル NEXCO の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年2月18日木曜日

高速道路の料金。日本列島南北間で、NEXCO3社のみの利用で最短距離を走行時、最高金額はいくらになるか検証しました。

  高速道路に乗ってから、途中一度も料金所を通過せずに、一度も高速道路を降りることなく、通常の状態で日本国内の最南端から最北端まで高速道路を乗り続けて最大金額はいくらになるかを検証しました。但し、NEXCO3社の高速道路のみで、別料金となるJB本四高速、首都高速、阪神高速は利用しないという条件です。変に遠回りもせずに最短距離を走行します。


 なお、調査にはNEXCO中日本の料金・ルート検索ができる「ドライブコンパス」を使用しました。


 当然、最長距離は「九州南部から青森」だという事は解るのですが、

  1. 九州南部のICはどこか?
  2. 青森のICはどこか?

という事が調査対象になります。


1.九州南部のICはどこ?

九州南部(この日は雪で通行止めの区間があります)


 当然、最南端は「鹿児島県」かと思いきや、違いました。

E10東九州自動車道は、佐伯IC~延岡南IC間が無料区間になります。なので、九州南部の起点(終点)は、①延岡南ICとなります。延岡南ICは「宮崎県」にあります。宮崎県から鹿児島県に南下して、熊本県側のE3九州自動車道を北上します。

他の候補ICは、

②E3A南九州自動車道・一来IC(鹿児島県)

③E78東九州自動車道・末吉在部IC(鹿児島県)

ですが、一来ICからだと、鹿児島西IC~鹿児島IC間が国道3号線なので、一旦料金所から出てしまいます。なので、鹿児島ICが起点になりますが、加治木JCTの一つ北にあるICである、えびのICまでの距離を測定すると、

①164.7㎞

②71.8㎞

③末吉財部IC~えびのICまでは76.6㎞(※笠之原IC~末吉財部ICまでは無料区間)

となり、九州南部の起点(終点)は「延岡南IC」となります。



2.青森のICはどこ?

青森県(この日は雪が降っていました)


候補地は4カ所。

④E4A青森自動車道・青森IC

⑤E4A青森自動車道・青森東IC

⑥E4A百石道路・下田百石IC(この先の三沢十和田下田ICまでは別料金)

⑦E4A八戸自動車道・八戸IC


 分岐点となる安代JCTの一つ南のICである「松尾八幡平IC」からの距離を計算すると、

④137.8㎞

⑤151.3㎞

⑥104.3㎞

⑦89.7㎞

となり、⑤E4A青森自動車道・青森東ICが終点(起点)となります。

尚、E7秋田自動車道・蟹沢IC~小坂JCT間と、E45 八戸久慈自動車道・洋野種市IC~八戸JCT間は無料区間ですので、対象外になります。


3.南端~北端までの経路は?

 一度も高速道路を降りないという条件です。変に遠回りなしで。ただしNEXCO3社の高速道路のみ利用する。ですので、大きく2路線あります。

⑧北陸自動車道を経由

⑨東名高速道路を経由

 要するに新潟県経由か首都圏経由かの2ルートです。但し「走行距離が最短ルートの2倍以内」であれば最短ルートの料金しか課金されません。なのでこの場合、⑧⑨どちらで行っても2倍まで行かないので同一料金になります。

 但し、⑧北陸自動車道経由よりも(延岡南IC~青森東IC間2164.2㎞)、⑨東名高速道路経由(同2179.6㎞)の方が、若干距離が長くなります。ですので、最短距離である、⑧北陸自動車道(新潟県)経由のほうで料金を計算します。

延岡南IC~青森東IC間

延岡南IC~青森東IC間


 よって、最高金額は、29,420円!!

 この金額が、NEXCO3社のみ利用の高速道路料金の最大金額だと思われます(2021年2月18日時点)。但し、この金額は重複無しで一度通行した道路は2度と通過せずに、普通に走行した場合の金額なので、意味もなく高速道路料金だけを上げたいなら、琵琶湖周辺の名神高速・北陸道・舞鶴若狭道・中国道をグルグル回っていて、最後にNEXCOに電話連絡すれば、いくらでも金額は高くなります。

 ※この最高金額は、普通車でETCを利用して、しかも夜間割引有りの場合です。距離的に、どうしても夜間割引30%の時間帯(0時~4時)にかかります。参考までに夜間割引がなければ42,170円であり、ETCを利用しない現金決済ならばこの金額になります。



YouTube、Twitter、Instagramの登録を、お願いいたします。


YouTube】
高くて速くて道の路/sapa_highway
(リンク)YouTubeはここをクリック!!(リンク)

【Twitter
sapa_highway ( @sapa_highway )
(リンク)Twitterはここをクリック!!(リンク)

【Instagram
sapa_highway
(リンク)Instagramはここをクリック!!(リンク)


 にほんブログ村のランキングに参加しております。
よろしければ、下の岩見沢SA(下り線)EXPASA御在所SA(下り線)画像をポチッと押していただく様、お願いします。
押していただけると、やる気が出ます。
ブログ登録もお願いします。


にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


高速道路とSA・PA - にほんブログ村



2020年5月14日木曜日

2020年ゴールデンウィークの高速道路渋滞状況。『緊急事態宣言』の影響は?

 最近気温が上がり、暑くなってきたのでダイエットを考えている sapa_highway です。
痩せます。必ず。5㎏ぐらい目標にします。


 国土交通省より、2020年のゴールデンウィークの高速道路の通行台数の発表がありました(全国主要都市部のみですが)。
前年(2019年)と比較して、どれだけの数の車が高速道路を利用したのか、そのパーセンテージで比較しております。


 尚、データは、2019年4月27日(土)~5月8日(水)と2020年4月25日(土)~5月6日(水)の期間(12日間)を「ゴールデンウィーク」として比較しております。

 
    日 月  火水 木 金 土 日 月 火 
 2020    4/25 4/26 4/27 4/28 4/29 4/30 5/1 5/2 5/3 5/4 5/5 5/6 
 2019     4/27  4/284/29 4/30 5/1 5/2 5/3 5/4 5/5 5/6 5/7 5/8 

 2020年は12日間で、土日祝が8日間。2019年も8日間。但し、2019年は8連休に対して、2020年は飛び石で、最長5連休です。さらに、休日の30%値引きがありませんでした。


(NEXCO3社+JB本四高速)
  4/254/264/27 4/28 4/29 4/30 5/1 5/2 5/3 5/4 5/5 5/6 
 全車 33 25 41 43 30 38 39 30 21 20 23 25
 小型車 24 19 24 25 19 23 25 23 18 17 19 20
 大型車 88 61 141 146 96 128 120 71 39 42 43 55

(首都高速・阪神高速)
 首都高 61 39 77 81 47 74 73 55 40 38 41 37
 阪神 59 35 81 84 43 75 74 54 35 38 40 37
※全車=小型車+大型車
 首都高と阪神高速は「全車」
 数値の単位は前年同日比の%(2020/2019)


(GW期間集計[4/25(土)~5/6(水)])
 NEXCO3社+本四 首都高速 阪神高速 
 全車 306058 
 小型車 2154 51 
 大型車 8689 94 
※数字はGWの該当期間の日を合計した前年比(%)


 NEXCO3社+JB本四高速のデータで4/27~5/1の期間の大型車が前年同日比を超えているのは、『緊急事態宣言』を見越して小型車があまり走行しないだろうという予測のもとに、大型車(トラック)等の輸送車が走行したためでしょうか(緑マーカーの部分)。

 全ての日で小型車が前年同日比を割っているのは、『緊急事態宣言』を受けて『不要不急の都道府県を越える移動』をしなかった事と、『休日割引』を設定されていなかったからでしょう。
 全国の大型連休中の高速道路で、10km以上の『渋滞』が1ヶ所も発生しませんでした(去年は578回)。死亡事故は今年はゼロ件でした(去年は10件)。


(2020GW)関西エリアの渋滞状況


(2020GW)東海エリアの渋滞状況


(2020GW)関東エリアの渋滞状況


 出典:国土交通省ホームページ ・全国・主要都市圏における高速道路・主要国道の主な区間の交通量増減(https://www.mlit.go.jp/road/road_fr4_000090.html)を加工して作成





Youtube、Twitter、Insutagramの登録を、お願いいたします。

Youtube】
高くて速くて道の路/sapa_highway
(リンク)Youtubeはここをクリック!!(リンク)

【Twitter
sapa_highway ( @sapa_highway )
(リンク)Twitterはここをクリック!!(リンク)

【Instagram
sapa_highway
(リンク)Instagramはここをクリック!!(リンク)


 にほんブログ村のランキングに参加しております。
よろしければ、下の岩見沢SA(下り線)EXPASA御在所SA(下り線)画像をポチッと押していただく様、お願いします。
押していただけると、やる気が出ます。


にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


2020年5月7日木曜日

新型コロナウイルスの影響による高速道路とSA・PAへの影響について(NEXCO3社の3月分の月次報告より)

 ブログ書く時間が欲しいと思っている sapa_highway です。
1日の8分の1以上の時間が通勤時間に費やされております。しかも今日(up日の前日)SNSを見ていて、降りるはずの駅を乗り過ごしてしまいました。帰りでよかったよ。


 新型コロナウイルスの影響が、各地で出ています。
長期間にわたる「自粛」により、お店が閉店になったり、会社を解雇になるものが多数出たり、感染しないようにお店や銀行などの窓口にビニールのカーテンを垂らしたりするなど、様々な影響が出ています。
高速道路の利用者数にも当然悪影響が出ております。

香芝SA(下)にて(3/30撮影)


 【NEXCO東日本】
 2020年4月23日発表の3月分の営業概要によりますと、以下の通りです。

(営業の状況)

      通行台数(千台/日平均) 対前年比
3月実績    2,721      89.9%
第4四半期   2,756      97.3%
令和元年度   2,954     100.0%


      料金収入(百万円・税抜) 対前年比
3月実績     65,066    88.6%
第4四半期   192,179    97.2%
令和元年度   857,470    99.7%

※第4四半期(1~3月)、令和元年度(平成31年3月~令和2年3月)自分の注釈


(SA・PAの状況)

        飲食・物販  対前年比     GS    対前年比      合計   対前年比
3月実績    6,266 75.2%   4,198  87.7%   10,464 79.8%
第4四半期  20,348 93.0%  12,706 101.0%   33,054 95.9%
令和元年度 100,915 98.9%  55,496 101.0%  156,412 99.6% 
(金額単位百万円)
※GS・・ガソリンスタンド


【NEXCO中日本】

 NEXCO中日本は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために4月の定例記者会見を中止しました。
ただ営業や建設の状況をまとめた「事業の現況」についての資料があります。
4月22日現在の資料です。

(営業の状況)

     通行台数(千台/日平均) 対前年比
3月実績   1,832      89.3%
令和元年度  1,979      99.9%

※小型車の利用が12.8%の減少と顕著


     料金収入(百万円・税抜) 対前年比
3月実績    53,355    88.1%
令和元年度  689,782    99.5%


(SA・PAの状況)

        飲食・物販  対前年比     GS    対前年比      合計   対前年比
3月実績    7,850 68.7%   6,260  88.6%   14,110 76.3%
令和元年度 129,973 97.5%  78,204  97.3%  208,177 97.4% 
(金額単位百万円)



【NEXCO西日本】

 4月22日発表の「事業の概要」は以下の通りです。
通行台数と料金収入は関門トンネルを含みます。

(営業の状況)

     通行台数(千台/日平均) 対前年比
3月実績   2,780      90.3%
令和元年度  3,017     102.0%


     料金収入(百万円・税抜) 対前年比
3月実績    61,818    89.4%
令和元年度  798,424   102.0%


(SA・PAの状況)

        飲食・物販  対前年比     GS    対前年比      合計   対前年比
3月実績    5,799 68.8%   5,149  89.7%   10,948 77.3%
令和元年度  95,737 98.2%  65,612 100.7%  161,349 99.2% 
(金額単位百万円)



【NEXCO3社のデータより】
 各社とも、3月の売上が大幅に低下しています。
高速道路の通行台数と料金収入が、大体10%前後減少
SA・PAの飲食・物販の売上が30%前後の減少
ガソリンスタンドも10%以上減少
SA・PAの収入が20~25%の減少


 『緊急事態宣言』が出されたのは、4月7日(効果は8日から)。全国に拡大されたのは4月16日。
3月時点では出されておりません。3月にも一部店舗で一時的に営業中止した事がありますが、4月・5月の営業中止程ではありません。
3月のデータから見て、4月・5月はもっと数値が悪くなるものと思われます。
前年比10%以下にまで減少したというお店が出てきてもおかしくないです。
 日本道路公団時代の借金(あと20兆円ぐらい)が残っていますが、借金返済期限の延長も検討する必要があるかもしれません。
 5月末まで『緊急事態宣言』が延長されましたが、一刻も早く『宣言の解除』を実施して欲しいものです。



Youtube、Twitter、Insutagramの登録を、お願いいたします。

Youtube】
高くて速くて道の路/sapa_highway
(リンク)Youtubeはここをクリック!!(リンク)

【Twitter
sapa_highway ( @sapa_highway )
(リンク)Twitterはここをクリック!!(リンク)

【Instagram
sapa_highway
(リンク)Instagramはここをクリック!!(リンク)


 にほんブログ村のランキングに参加しております。
よろしければ、下の岩見沢SA(下り線)EXPASA御在所SA(下り線)画像をポチッと押していただく様、お願いします。
押していただけると、やる気が出ます。


にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

2020年4月29日水曜日

『NEXCO総研』て、何?

 ゴールデンウィーク前に意味もなく3連休になったのですが、『不要不急の外出を自粛』やら『都道府県をまたぐ移動自粛』などのスローガンを上げる『緊急事態宣言』により、何もせずに自宅にいる sapa_highway です。車のバッテリー上がりを防止するため、明日(というか今日)は1,2時間車を運転するつもりです。


 高速道路好きなら、NEXCO3社(東日本・中日本・西日本)は当然知っていると思いますが、今回のテーマであるNEXCO総研とは何なのか?知らない人も多いと思います(実は自分も存在だけ知っていますが、何をするところなのかは全く知りません)。今回は『NEXCO総研』を取り上げたいと思います。


 『NEXCO総研』、正式には株式会社 高速道路総合技術研究所と言います。「研究所」という名前ですが「株式会社」です。


【会社概要】
正式名称 :株式会社 高速道路総合技術研究所(Nippon Expressway Research Institute Company Limited)
所在地  :東京都町田市忠生一丁目4番地1
設立年月日:2007年4月2日
資本金  :4,500万円
発行株式数:210万株
従業員数 :約170名(2018年6月現在)
事業所  :
東京都町田市(本社)
滋賀県湖南市(緑化技術センター)
静岡県富士市(疲労試験機棟、移動載荷疲労試験機棟のみ)
代表取締役社長:奥脇 郁夫

 社長以下、重役はみなNEXCO関係者のようです。

 NEXCO総研は、NEXCO3社の共同出資により設立され、NEXCO3社の社員を出向させるという形式になっております。

【沿革】
 昭和31年4月に日本道路公団が設立されました。その翌年の昭和32年9月京都市山科に名神高速道路試験所を開設しました。これが前身です。その後、昭和33年1月に滋賀県甲賀郡石部町に石部分室を設置(現在の緑化技術センター)し、その後、何度か名称を改称したり、町田市に移転したりしました。
 平成17年10月1日の日本道路公団民営化により、一旦は中日本高速道路(株)中央研究所に改組されましたが、平成19年4月2日に株式会社高速道路総合技術研究所の発足となり、現在に至ります。


【どういう事をしているの?】
 一言で言うと、「高速道路で使用する技術を研究しているところ」となります。
 どういう技術か?
  • トンネルで使用するコンクリート技術の開発
  • 騒音の音源の探査
  • ETCの電波の環境改善や電波吸収体の経年劣化診断
  • レーンマーク(道路上にある白い線の事)や標識の劣化を診断する技術開発
  • 橋の補修技術の研究開発
  • 道路の維持管理業務のため、位置情報から場所を特定して空間情報を認識する
  • 切土で、環境保護や落石の危険度の判定を行う
  • 盛土の安定加工のため、排水技術の開発
  • 道路橋のコンクリート床版は、雨や凍結防止剤の影響で劣化が促進されるため、防水性、耐久性を上げる技術の開発
  • 地域に自然分布している郷土種のうち、苗木に育成して郷土(高速道路の造成地等)に帰す(緑化技術センター)
  • 草花の生産出荷、いわゆる「NEXCOの花」の生産(緑化技術センター)
  • エコロード(「自然環境に配慮した道づくり」の事)の整備
などがあります。これらの研究開発を『NEXCO総研』が行っており、その研究開発した技術を、NEXCO3社が利用しております。
 尚、NEXCO総研のホームページを見ましたが、首都高速・阪神高速・JB本四高速は出てこなかったので、NEXCO総研とは関係がないかもしれません。出資がNEXCO3社なので、そこは関係ないのかもしれません。


【特許】
 高速道路の工事で使用する特許をいくつか所持しています。NEXCO3社が共同で使用する特許は全てNEXCO総研で管理しています。


技術支援】
 NEXCO要請による災害時(東日本大震災や熊本地震など)の現場技術支援。学会要請による海外技術支援(中国四川大地震災害やインドネシアスマトラ島西部地震の復旧技術支援)を行っています。


【表彰】
 毎年何らかの表彰を受けています。主に土木学会や日本道路協会からの表彰が多いです。


【出版物】
 『NEXCO総研ブックストアを開設しており、高速道路関係の技術書やNEXCO試験方法、施工管理、工事記録などの専門書を販売しております。
おそらく土木の関係者でないと読んでもわからない、マニアックな専門書ばかりだと思います。一部、本のタイトルを載せますと、

「山岳トンネル工法におけるウレタン系注入の安全管理に関するガイドライン」
「設計要領第二集 擁壁保全編・擁壁建設編 カルバート保全編・カルバート建設編」
「NEXCO試験方法 第3編 コンクリート関係試験方法」
「施設機材仕様書集 電気 避難誘導設備標準仕様書他 全2編」
「(CD-ROM)ボックスカルバート標準設計図集」
「工事記録作成要領 工事記録作成要領(補足説明書)共通編」

などがあります。自分にはさっぱりわかりません。
 尚、このブックストアは2020年4月7日14:00にオープンしたばかりだそうです。出来立てのブックストアです。


【スローガン】
技術で結ぶ。
道を未来へ。

 NEXCO3社の色の車の轍(わだち)でジャンクションを描いたマークがYoutubeに上がっていましたが、そういうの個人的に好きです。


【ロゴマーク】
 NEXCO3社と同じロゴマークです。但し色はグレー(灰色)です。

ハイウェイテクノフェア2018で撮影

【Youtubeアカウント】
 NEXCO総研は、Youtubeアカウントを持っています。
但し、上がっている動画は企業紹介の1本だけ。再生回数54回。チャンネル登録者数も1人でした。(2020年4月28日23:30現在)
なので、自分がチャンネル登録して登録者数が「2」となっています。

 チャンネル名は、NEXCO総研ではなく、高速道路総合技術研究所でもなくて、「総合技術研究所代表窓口」という名称です。気が向く方はチャンネル登録してあげましょう。(ついでに自分のYoutubeアカウント「高くて速くて道の路/sapa_highway」の登録もお願いします)

 下がNEXCO総研のYoutubeアカウントです。リンク張っておきます。


【まとめ】
 以上がNEXCO総研こと、㈱高速道路総合技術研究所の説明です。前身の日本道路公団時代から50年以上の歴史をもつ企業です。これからも高速道路利用者のために技術開発を行ってくれると思います。




※情報は全てNEXCO総研のホームページから参照しました。
NEXCO総研のホームページは以下のリンクをクリックして下さい。




Youtube、Twitter、Insutagramの登録を、お願いいたします。

Youtube】
高くて速くて道の路/sapa_highway
https://www.youtube.com/channel/UCNglbaQJRAuXxNZUm_P22bA

【Twitter
sapa_highway ( @sapa_highway )
https://twitter.com/sapa_highway

【Instagram
sapa_highway
https://www.instagram.com/sapa_highway/


 にほんブログ村のランキングに参加しております。
よろしければ、下のEXPASA御在所(下り線)画像をポチッと押していただく様、お願いします。
押していただけると、やる気が出ます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


2020年4月28日火曜日

トラックの深夜割引料金について

 少しばかりの連休があってもどこにも行けないので、おとなしくブログを頑張ろうかどうか考えている sapa_highway です。「ネタ」探しています。


 Twitterで少し話になったので、大型車の深夜割引と駐車場の問題についての個人的意見を書きたいと思います。


 高速道路における『大型車』『特大車』、すなわちトラック(バスも大型ですが)の問題ですが、今世間で言われている問題点は以下の通りです。

  • SA・PAにおける枠外駐車(小型車ゾーンに駐車やSA・PAの出入口での迷惑駐車)
  • 料金所前後・IC手前での道路上での駐車待機
  • SA・PAでの駐車時の騒音問題
  • 駐車場や道路上へのごみのポイ捨て

(思いつくままに書きました)

 上記4つの問題がなぜ発生するのか?


 高速道路料金は「車種区分」という5つの車のタイプで料金計算が変わります。
  1. 軽自動車・二輪車 (車種間比率  0.8)
  2. 普通車 (車種間比率  1)
  3. 中型車 (車種間比率  1.2)
  4. 大型車 (車種間比率  1.65)
  5. 特大車 (車種間比率  2.75)
※車種の詳細は省きます。

 「車種間比率」とは、普通車を「1」として、受益者負担・原因者負担・占有者負担から考慮して公平に料金に比重をかけたものだそうです(国土交通省HPより要約)。

 普通車で計算した高速道路料金に車種間比率をかけることで、各車種の料金が算出されます。大型車は普通車の1.65倍、特大車は2.75倍も料金がかかります。

 例えば、東京大阪間(東京IC⇒吹田IC)468.5kmの場合。

     通常   深夜3割引   差額
普通車 10,840円    7,590円   3,250円
大型車 17,890円  12,520円   5,370円
特大車 29,810円  20,870円   8,940円

 深夜料金の利用の有無で差額が片道1回で、大型車は5千円以上、特大車は9千円もでます。月10往復した場合、大型車は10万円以上、特大車は20万円近くも料金に差が出ます。深夜料金を利用するのは当然と言えば当然という事になります。これがトラックをたくさん抱えている会社なら、台数×10万円・20万円となり社命が出ているのが当たり前という感じになります。

 そのため、深夜料金3割引きを利用するために、目的地のIC手前のSA・PAで『駐車待機』するという事が当たり前という事になってきます。これが、深夜のSA・PAでトラックがあふれる要因となります。


 また、「トラックの運転手には4時間連続運転したら最低30分は休憩しなくてはいけない」、というルール(厚生労働省「トラック運転者の労働時間等の改善基準のポイント」より)が定められています。

 トラックは上限80km/hなので、最大でも4×80=320kmまでしか一度で進めません。よって東京大阪間(468.5km)なら、途中で1度は必ず30分以上の休憩が必要になります。


 トラックは積み荷が遅れて届くという事を非常に嫌うので、早めに行って現場近くで「待つ」という事をします。それもまた目的地IC手前でのSA・PAの駐車場があふれる要因となります。

 SA・PAで待つという事は、積み荷の中には要冷蔵・用冷凍の積み荷があります。トラックがエンジンをつけっぱなしにしておかないと、解凍されてしまい積み荷が傷んでしまいます。そのためにエンジンをつけっぱなしにしており、それがたくさんのトラックがあれば、「騒音」となって近所の家に迷惑がかかります。SA・PAのすぐ横が民家という場所はざらにあります。
 あとは夏場や冬にエアコンをつけとかないと、運転手が休憩できないというのもあるでしょう。


 では、深夜料金3割引きを廃止した場合はどうなるのか

 トラックの運転手にも労働基準法が適用されます。普通のサラリーマンと同様です。すなわち22時から翌朝5時まで、日中の25%増しの賃金を支払わなくてはいけません(労働基準法第37条第4項)。という事は、深夜割引(0時~4時)の時間制限を廃止すれば、当然の様に人件費削減のために深夜ではなくて日中にトラックが走ることになるでしょう。となれば、昼間の普通車の渋滞の中にトラックが絡んでくるので、日中の渋滞がひどくなり、そして交通事故発生件数が増加するという事になります。
 個人的考えですが、国土交通省が深夜割引を廃止しないのはこれが原因だと思います。
時間型のロードプライシング。高速道路の負荷分散・渋滞回避が目的であると思っています。交通量の少ない深夜にトラック(大型車・特大車)を誘導することが目的なので、深夜割引を継続しているのでしょう。


 では、これに代わるアイディアがあるのか?
 高速道路の渋滞を避け、SA・PAの混雑を解消する名案があるのかというと、ないからこのままの制度を継続しているのでしょう。国土交通省も考えているはずです。今のところないのでしょう。

 国土交通省(NEXCO)の対策は、SA・PAの駐車場の拡張や豊橋PA(下り線)での予約駐車実験、そして自動運転の実験などを行っています。それに対して、運輸労連は深夜時間帯の拡大を国土交通省に依頼していますが、実行されていません。


 自動運転が完全実用化されたら、駐車問題などほとんどの高速道路上の問題が解決しそうです。

  • トラックをSA・PAで停車する必要がない
  • 無人ゆえに人件費削減できる
  • 無人ゆえに高速道路深夜割引料金を人件費を気にすることなく利用できる
  • 無人ゆえにゴミを出さない

 ただ、自動運転になれば、トラック運転手の雇用が無くなるという問題が発生してしまいます。人手不足の業界に転職すればよいだけでしょうか?


≪結論≫
 地道にSA・PAの駐車場を拡張しながら、トラックがたくさん停車するSA・PAの騒音問題を抑えるために防音をしっかりと施す。深夜料金は今のまま継続する事で道路渋滞の分散をする。自動運転を早急に実現する。でしょうか。


 トラックの深夜割引と高速道路の駐車場問題は簡単には解決しませんが、自動運転で大部分の問題が解消されるような気がします。いっその事、現時点ではJR貨物を利用して電車運送にシフトするのもいいかもしれませんね。



Youtube、Twitter、Insutagramの登録を、お願いいたします。

Youtube】
高くて速くて道の路/sapa_highway
https://www.youtube.com/channel/UCNglbaQJRAuXxNZUm_P22bA

【Twitter
sapa_highway ( @sapa_highway )
https://twitter.com/sapa_highway

【Instagram
sapa_highway
https://www.instagram.com/sapa_highway/




 にほんブログ村のランキングに参加しております。
よろしければ、下のEXPASA御在所(下り線)画像をポチッと押していただく様、お願いします。
押していただけると、やる気が出ます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村




2020年4月15日水曜日

2020年のゴールデンウィークの渋滞予測はどうなる?

 休みになってもどこにも行けない事で、仕事までやる気がなくなってきている気がする sapa_highway です。今、高速道路はどうなっているのでしょう?通行量が減っているという情報はきいているのですが、どこまで減っているのでしょう?体感でわかりません。


 毎年1月前になると、高速道路各社は「渋滞予測」の冊子をSA・PAにおいて無料配布をしており、Youtubeにも渋滞予測士の方が出て3分前後の動画で地域ごとに解説してくれるのですが、今年のゴールデンウィークは渋滞予測がないそうです。
 予測が無い理由は、『渋滞予測が困難』(NEXCO西日本のHPより)だからです。要するにわからないからです。


 今年は新型コロナウイルスのための『緊急事態宣言』により、不要不急の外出を自粛して欲しいという安倍総理のお言葉があるために、おそらく長期連休になってもだれも出かけて行かないのでは、という予測がされているのだと思います。
 ゴールデンウィーク明けの5月6日までがとりあえずの自粛期間であり、期日の延長の可能性があります。ホテルの中には、休業に入っているところもある程で、混雑が見込めないと思います。


 なお、2020年のゴールデンウィークの各社対応状況は(というより普段の渋滞予測も含まれていますが)、
  • NEXCO東日本・・「昨今の交通状況を鑑み、令和2年4月以降の渋滞予測情報の提供を一時的に休止しております。」
  • NEXCO中日本・・「新型コロナウィルス感染症の感染拡大により、昨今の交通状況が大きく変動しており、渋滞予測情報の提供を休止しております。」
  • NEXCO西日本・・「昨今の交通状況を鑑み、今後の渋滞予測が困難な状況であることから、渋滞予測情報の掲載を休止しております。」
  • 首都高速道路㈱・・・「休日前の28日(火)は、交通集中が見込まれるため渋滞が多くなると予想」と記載されていますが、「渋滞予想は過去の渋滞実績を基に作成しており、新型コロナウイルス感染症の発生に伴う利用状況の変動は予想に含まれておりません。」
  • 阪神高速道路㈱・・・「 新型コロナウイルスの影響を鑑み、渋滞予測情報の提供を休止しております。」
  • JB本四高速・・・・(渋滞に関する記述無し)
と、予測自体を休止しています。『緊急事態宣言』による外出自粛のために渋滞予測情報の提供をしていない、もしくは、渋滞が発生しないという予測をしているのかもしれません。間違った考えではない気がします。


 長い事外出ができなくてイライラが募っている人が、ひょっとしたら日帰りぐらいで出かける可能性もあるかもしれません。外出はあまりお勧めができませんが、気持ちはよくわかります。今、個人的に非常にどこかへ出かけたい気分です。



Youtube、Twitter、Insutagramの登録を、お願いいたします。

Youtube】
高くて速くて道の路/sapa_highway
https://www.youtube.com/channel/UCNglbaQJRAuXxNZUm_P22bA

【Twitter
sapa_highway ( @sapa_highway )
https://twitter.com/sapa_highway

【Instagram
sapa_highway
https://www.instagram.com/sapa_highway/


にほんブログ村のランキングに参加しております。
よろしければ、下のEXPASA御在所(下り線)の画像をポチッとお願いします。
押していただけると、やる気が出ます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


2020年4月12日日曜日

E2A中国自動車道リニューアル工事

 せっかくの休みでもどこにも行けない、ランチすら混雑しているところを避けないといけない事にめんどくささを感じる sapa_highway です。通勤電車がすいていて楽になったくらいしかメリットがない。


 この度、中国自動車道がリニューアル工事をいたします。

区間:吹田JCT~中国池田IC
期間:2020年6月12日(金)0:00~6月28日(日)5:00


 NEXCO西日本のホームページ上には、あの芦田愛菜(あしだまな)さんがCMをしてくれています。兵庫県西宮市出身なので、今回のCMに起用されたのかもしれません。


 今回のリニューアル工事は、1970年の大阪万博開催にあわせて開通した区間であり、開通してから50年が経過し、車両の大型化や交通量の増加のために構造物の損傷が増加していることに対する工事です。
※1970年の大阪万博の期間は3月15日~9月13日まで。大阪万博に間に合わせるために、3月1日に中国吹田IC~中国豊中IC間が開通。その後、中国豊中IC~宝塚IC間は7月23日に開通しました。


 高速道路の部品を取り換える(大規模更新)、劣化した部分を補強する(大規模修繕)を行い、標識・ガードレールも新しくします。


 この工事期間中は、吹田JCT~中国池田IC間は「終日通行止めになるので、新名神などにう回しなくてはいけなくなります。そのため、料金は引き下げられます。


 それと同時に、今回は「新名神う回キャンペーン」として、専用アプリをインストールして指定ルートを走行するとSA・PAの対象店舗で買い物に利用できるポイントがもらえます。


 キャンペーンの対象区間は、
  1. 神戸JCTより西側のIC⇔新名神⇔高槻JCT⇔吹田ICおよび近畿道を経由するIC
  2. 中国池田IC、宝塚IC、西宮北IC⇔新名神⇔高槻JCT⇔吹田ICおよび近畿道を経由するIC
  3. 箕面とどろみIC、川西IC⇔新名神⇔高槻JCT⇔吹田ICおよび近畿道を経由するIC
  4. 中国池田IC、宝塚IC、西宮北IC⇔新名神⇔高槻JCT⇔高槻JCTより東側のIC
です。箕面どどろみICと川西ICが入っているのに、宝塚北SAスマートICは対象外になるのかな?と思います。(多分対象に含まれると思います)


 キャンペーン参加方法は、

  1. アプリをインストールする
  2. アプリを起動してGPSを起動する
  3. 走行する
  4. たまったポイントをクーポンと交換
  5. 対象店舗で使う


 1の「アプリをインストールする」ですが、今日現在(4/12)時点では、Google playには出てきていません。まだHPにあるように「予告」の段階なので、今後、新型コロナウイルスの状況により、ひょっとしたら中止になるかもしれません。

 2の「アプリを起動してGPSを起動する」はスマホの電池をしっかり充電しておかないと、電池切れになってポイントもらえない可能性があるので注意が必要です。

 3の「走行する」は、走行したあともしくは走行中に「GPS、ON忘れた」とか、「アプリ起動していない」、とかありそうな気がします。

 4の「たまったポイントをクーポンと交換」ですが、200円、400円、800円といったまとまった単位でしか交換できないそうで、コンビニみたいに1ポイントから使えるといったわけではないみたいです。なお、アンケート回答で400ポイントもらえます。

 5の「対象店舗で使う」ですが、対象店舗は以下に記述します。
  • 桂川PA(上下線)
  • 宝塚北SA(集約)
  • 吹田SA(上下線)
  • 西宮名塩SA(上下線)
  • 赤松PA(上下線)
  • 淡河PA(下り線)
この5SA5PAのショッピングコーナーのみで使用できますレストラン・フードコート・飲食店舗・コンビニ・ガソリンスタンドは関係ありません。ショッピングコーナーだけしか使用できません。みなさん土産物を買って帰りましょう。
 ひょっとしたらボッチの方々には関係のないキャンペーンかもしれませんね。
土産物を自分で食べる。おっと、ボッチ関係あった!!

 淡河PAの下り線は対象なのに、そうして上り線は対象でないのか?、と思い調べたら、淡河PA(上り線)には専用のショッピングコーナーがなく、コンビニのセブンイレブンがショッピングコーナーの様に土産物を販売しています。なので、一応「コンビニ」という扱いになるので、今回のクーポン引き換え対象外となっているようです。


 このう回キャンペーンアプリには、ハイウェイスタンプが集めれる機能があるみたいですが、詳細はまだ不明。NEXCO西日本全範囲なのか、それとも、この工事地域周辺のSA・PAのみか、中国自動車道全域のみか。ハイウェイスタンプ全部集めると、なにかもらえるのかは不明。完全制覇したら、デジタル認定証がもらえるとかありかもしれません。
各SA・PAに置いてあるハイウェイスタンプとデザインが異なると集めがいがあります。


 キャンペーンアプリの利用期間ですが、

ポイント蓄積期間:2020年6月12日(金)0:00~6月28日(日)5:00
(リニューアル工事の実施日時と同じ)
ポイント利用期間:2020年6月12日(金)0:00~8月31日(月)24:00

 なお、この期間だったら、何度でもポイントが貯められます。頻繁にう回を利用される方なら、アプリを入れた方が良いですね。


 ここの下に、NEXCO西日本の「E2A中国道リニューアル工事」の専用サイトのハイパーリンクを上げておきます。





Youtube、Twitter、Insutagramの登録を、お願いいたします。

【Youtube】
高くて速くて道の路/sapa_highway
https://www.youtube.com/channel/UCNglbaQJRAuXxNZUm_P22bA

【Twitter
sapa_highway ( @sapa_highway )
https://twitter.com/sapa_highway

【Instagram
sapa_highway
https://www.instagram.com/sapa_highway/


にほんブログ村のランキングに参加しております。
よろしければ、下のEXPASA御在所(下り線)の画像をポチッとお願いします。
押していただけると、やる気が出ます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


2020年4月11日土曜日

高速道路会社の各種定額乗り放題パスが緊急事態宣言のため販売停止になっています

 もう新型コロナウイルスの話しか流れてこない事に慣れてしまった sapa_highway です。


 新型コロナウイルスの影響で、4月7日に安倍総理が『緊急事態宣言』を出しました。当然のごとく、高速道路会社にも影響を与えます。


「不要不急」の移動を自粛


 そのために、高速道路会社が販売している、ETCを利用した高速道路定額乗り放題のチケットが販売中止になりました。


NEXCO東日本・・ドラ割
NEXCO中日本・・速旅(ドライブプラン)
NEXCO西日本・・みち旅
阪神高速道路㈱・・・阪神高速1日乗り放題
(首都高速とJB本四高速は定額乗り放題自体が無い)



 スマホでコピペしたものですが、
NEXCO東日本

NEXCO中日本

NEXCO西日本

阪神高速道路㈱

と、各社ホームページ上で説明しています。


 NEXCO西日本はドライブパスがございません、となっていますが、今実施しているドライブパスが無くても、毎年この時期には新規で行うドライブパスの予告があります。去年(2019)は4月26日から始まるツーリングプランが予告されていました。今日現在(4/11)その予告すらありません。


 定額乗り放題が有ると無いとでは、自分の行動パターンが大きく変わるのですが、かといって今のご時世では定額乗り放題があっても出かけることははばかれるので、販売中止は止むを得ないですね。

 新型コロナウイルスの影響がなくなってから、各社大々的に売り出してほしいです。




Youtube、Twitter、Insutagramの登録を、お願いいたします。

【Youtube】
高くて速くて道の路/sapa_highway
https://www.youtube.com/channel/UCNglbaQJRAuXxNZUm_P22bA

【Twitter
sapa_highway ( @sapa_highway )
https://twitter.com/sapa_highway

【Instagram
sapa_highway
https://www.instagram.com/sapa_highway/



にほんブログ村のランキングに参加しております。
よろしければ、下のEXPASA御在所(下り線)の画像をポチッとお願いします。
押していただけると、やる気が出ます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


2020年4月4日土曜日

阪神高速6号大和川線がgoogle mapに登場!!それとカーナビについて。

 始発出勤が大嫌いな sapa_highway です。
夜遅くまで残るのは大丈夫なのですが、朝はちょっと、、、

3/29(日)16:00に開通した阪神高速6号大和川線(鉄砲IC~三宅西IC)。
5日後の4/3(金)23:57には google map に登場していました。速い!すばらしい!


下が、開通2日後の3/31(火)00:03時点のgoogle map。
3/31(火)00:03時点


次が、4/3(金)23:57時点のgoogle map。
4/3(金)23:57時点

はっきり、「阪神高速6号大和川線」と書かれています。



カーナビでgoogle mapを使用している方は、無料で最新の道路地図が手に入ります。

自分が乗っている車は、

  1. 1年ごとに有料で地図更新
  2. しかも数か月遅れで最新版に更新
  3. 発売から5年後で更新終了

です。

地図更新の金額が18,000円(16,000円?)して高すぎる。
最新版に更新したくても、もう更新終了しています。なので古い地図を使用しております。
どれだけ古いかと言うと、

  1. 新名神の四日市IC~亀山西IC区間がない。なので鈴鹿PAは無い。
  2. 新名神の高槻JCT~神戸JCT区間がない。なので宝塚北SA・茨木千提寺PAは無い。
  3. 東北自動車道・蓮田SA(上り線)は昔の場所
  4. 京奈和自動車道はところどころ無い。和歌山JCT付近は阪和自動車道とつながっていない。
  5. 徳島自動車道は松茂PA付近が存在しない
  6. 名神高速道路・湖東三山PAが秦荘PAという昔の名前
  7. 近畿自動車道の八尾PAは存在しない
  8. 新東名は、浜松いなさJCT~豊田東JCTが無い。その区間のSA・PAも無い。

と、使用するのにかなり不便です。


自分より古い地図持っている人も大勢いるでしょうけど、その人達はどうしているのでしょうか?道路を記憶している?スマホorタブレット地図?


もし次に車を買う時があれば、ナビに関しては、

  1. バックモニターが写ればよい
  2. 地図はいらない。あってもgoogle map付きでなければいらない。google map 付きなら高額でも買う。
  3. 音楽も聴かないので特に容量の大きなものはいらない
  4. テレビもいらない(普段テレビを見ない)

カーナビはタブレット(Android)とフリーWi-Fiの組み合わせで、カーナビとして使用するつもりです。その方が安上がりで、地図も最新のものが手に入ります。


みなさん、よろしければブログのフォローをお願いします。

Youtube、Twitter、Insutagramの登録もお願いいたします。

【Youtube】
高くて速くて道の路/sapa_highway
https://www.youtube.com/channel/UCNglbaQJRAuXxNZUm_P22bA

【Twitter
sapa_highway ( @sapa_highway )
https://twitter.com/sapa_highway

【Instagram
sapa_highway
https://www.instagram.com/sapa_highway/


にほんブログ村のランキングに参加しております。
よろしければ、下のEXPASA御在所(下り線)の画像をポチッとお願いします。
押していただけると、やる気が出ます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


2020年4月3日金曜日

NEXCO以外の3社(首都高・阪神高速・本四高速)のスローガンは?

 新型コロナウイルスがどんどん迫ってくる中、「コロナ患者が出たから休みます」という従業員のいる店舗に応援に行かないといけないかもしれない sapa_highway です。
本当に早く終わって欲しいよ、このコロナウイルス騒動。

前回、NEXCO3社(東日本・中日本・西日本)のスローガンを取り扱いましたが、今回はその3社以外の高速道路会社のスローガンを扱ってみたいと思います。
首都高速道路株式会社、阪神高速道路株式会社、本州四国連絡高速道路株式会社の3社です。


【首都高速道路株式会社】
スローガンという風には使ってないようですが、ホームページやCSR報告書をみると、

ひと・まち・くらし

という言葉が多用されています。
中期経営計画(2018-20)の基本理念にもこの言葉が出ており、首都高速のスローガンとしては、やはりこの「ひと・まち・くらし」という事になりそうです。

ちなみにこれが、首都高速道路株式会社の基本理念です。

私たちは、首都圏のひと・まち・くらしを安全・円滑な首都高速道路 ネットワークで結び、豊かで快適な社会の創造に貢献します。

2016のCSR報告書にもこの言葉が出てきます。これ以前は資料がないのでわかりませんでした。



【阪神高速道路株式会社】
ホームページやCSRレポート2019をみると、先ほどの首都高速とは異なり大々的に表明しています。

先進の道路サービスへ

ホームページに掲載されている、一番古いCSR報告書の環境レポート2013ですでにこの言葉がスローガンとして使用されています。
ただ、NEXCO3社と異なり阪神高速は「スローガン」という言葉を使用しておりませんが、扱いがスローガンの様に取り扱われています。

以下、阪神高速のスローガンの掲載されたホームページです。

https://hanshin-exp.co.jp/company/csr/


(高速道路会社さん6社ともリンクフリーです)


【本州四国連絡高速道路株式会社】
「行動計画2019-2021」を見ると、

交流と技術による地域貢献

を目標に取り組みます。と、うたっています。
また、基本方針の基本理念では英語で

Bridge:Communication & Technology 

と書かれており、この言葉(日本語と英語)がスローガンだと思われます。
「2019ディスクロージャー誌」にも、上記「交流と技術による地域貢献」が全体目標と記載されていますので、これがスローガンでよいと思います。

※ディスクロージャー誌・・・JB本四高速が、財務情報、事業計画、技術情報など会社の業務全般にわたる情報を網羅的かつ総合的に開示するために作成している資料。毎年刊行している。

JB本四高速も昔の資料がなかったので、昔のスローガンは不明です。


【名古屋高速道路公社】
スローガンではなくてキャッチフレーズがあります。

「いつもちかくに 名古屋高速」

なお、スローガン的なものは、経営理念の基本理念が、

いつでも「安全」「安心」「快適」な道路サービスを提供し、地域社会を支える名古屋高速を目指します。

となっており、この

安全・安心・快適

が、スローガンというか中心となっているようです。


【その他道路公社】
広島高速道路公社と福岡北九州高速道路会社のホームページを見ましたが、基本理念はありましたが、スローガンはなかったです。



みなさん、よろしければブログのフォローをお願いします。

Youtube、Twitter、Insutagramの登録もお願いいたします。

【Youtube】
高くて速くて道の路/sapa_highway
https://www.youtube.com/channel/UCNglbaQJRAuXxNZUm_P22bA

【Twitter
sapa_highway ( @sapa_highway )
https://twitter.com/sapa_highway

【Instagram
sapa_highway
https://www.instagram.com/sapa_highway/


にほんブログ村のランキングに参加しております。
よろしければ、下のEXPASA御在所(下り線)の画像をポチッとお願いします。
押していただけると、やる気が出ます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


2020年4月2日木曜日

NEXCO3社のスローガンについて

 昨日の投稿の後、Twitterの相互フォローさんから指摘を受け、慌てた sapa_highway です。
NEXCO中日本のスローガンが古いだぎゃー、何ばしっとおどー、という御指摘でした。(風の琴音さん、ありがとうございます)

NEXCO3社のホームページを見ながら書いていたのですが、中日本だけ別ページに書いてあったみたいです。要するに、見落としたという事ですね、ハイ、、、


今回はNEXCO3社のブランドスローガンの変遷を今回は取り上げたいと思います。


(NEXCO東日本)
 NEXCO東日本のブランドスローガンである、

あなたに、ベスト・ウェイ。

「CSR Report 2007」で既に使用されていることから、NEXCO東日本発足時からある、ブランドスローガンだと思われます。
ずっと変わらず使用されている良いスローガンだと思います。
※CSR・・・Corporate Social Responsibilityの略。企業の社会的責任の意味。



(NEXCO西日本)
 2007年のNEXCO西日本グループの中期経営計画のスローガン。

いいことやろう西日本、社会に尽くそう西日本。高速道路で西日本。

「環境レポート2007」に記載されたスローガンですが、これがNEXCO発足時のスローガンだと思われます。

 その後、2011年の中期経営計画2015(2011-2015)の制定を機に制定されたのが、現在も使用されているスローガンである、

みち、ひと・・・未来へ。

となります。
長いスローガンを短くしたのは、良かったと思います。

なお、「環境レポート2007」は「CSRレポート2008」を経て、「コミュニケーションレポート2009」以降、名称を「コミュニケーションレポート(西暦年)」と変わり現在へと続いています。



(NEXCO中日本)
 一番最初のCSR報告書である「環境報告書2007」には、スローガンは何も記載されていません(なお、「環境報告書」は、2008~2014年は「CSR報告書」、2015年以降は「NEXCO中日本レポート」と名前が変わります)。

 「CSR報告書2011」に初めて、

みちの明日へ

という言葉が出てきます。
出てくる場所は、NEXCO中日本の5年ごとの経営計画である「チャレンジV」の下に出てきています。


 2006(平成18)年5月29日発行の営業報告書(第1回定時株主総会参考書類)に

『チャレ ンジV―みちの明日へ―(長期・中期・年度経営計画)』を策定しました。

と書かれていますので、創業時から「みちの明日へ」という言葉は存在していたようです。ただCSR報告書には出さなかったようです。
どちらかというと、このころには、

百年道路

という言葉を多用しています。「みちの明日へ」はスローガンという扱いではなかったのかもしれません。どちらかというと、「百年道路」がスローガンだったように見えます。

 その後、「CSR報告書2011」に、初めて、「コーポレート・スローガン」として、

道を通じて感動を 人へ、世界へ

が出てきます。NEXCO中日本のスローガンとして正式に宣言しました。「NEXCO中日本レポート2015」まで使用されています。
 「NEXCO中日本レポート2016」から、新しく、

もっと安全に、もっとスムーズに

という言葉が使用されています。
扱いが、「コーポレート・スローガン」ではなくて、「コーポレート・ステートメントとしてという風に変わっています。スローガンとステートメントの言葉の意味は、

スローガン・・会社の経営理念、ビジョン、目標
ステートメント・・発言、声明、宣言

になります。

 経営計画が2008-12年、2013-17年と計画され実施されていましたが、2011年の東日本大震災や2012年12月の中央自動車道の笹子トンネル天井板落下事故のために、再度計画を練り直したため、経営計画が2016-20年となっております。
 再度同じ様なことを繰り返さないために、スローガンからステートメントへ、企業としての目標(スローガン)ではなくて、必ず実施します(ステートメント)というふうに、言葉の意味を変えたのだと思います。


みなさん、よろしければブログのフォローをお願いします。

Youtube、Twitter、Insutagramの登録もお願いいたします。

【Youtube】
高くて速くて道の路/sapa_highway
https://www.youtube.com/channel/UCNglbaQJRAuXxNZUm_P22bA

【Twitter
sapa_highway ( @sapa_highway )
https://twitter.com/sapa_highway

【Instagram
sapa_highway
https://www.instagram.com/sapa_highway/


にほんブログ村のランキングに参加しております。
よろしければ、下のEXPASA御在所(下り線)の画像をポチッとお願いします。
押していただけると、やる気が出ます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村